臨床心理士・公認心理師のいるカウンセリング・ルーム
ちば心理教育研究所
JR千葉駅 徒歩10分
〒260-0021 千葉市中央区新宿2-16-18ジュメイラ千葉702(旧ソリッドリファイン千葉)
TEL 043-247-4264(留守番電話対応)
開室時間 | 10:00~20:00 |
---|
休室日 | 日曜・祝日 |
---|
宮崎駿作品の「母と子の和解」をたどりながら、思春期の子どもの自立について、親と教師にメッセージを贈ります。
当研究所主催の「神田橋條治精神療法セミナーちば」の記録集です。専門職の方にのみお分けしています。
1巻…1,000円 2巻…品切れ 3巻…品切れ
4巻…品切れ 5巻…1,200円 6巻…1,000円
7巻…品切れ 8巻…1,000円
神田橋條治の内省精神療法を学んできた著者が、自らの心理臨床の歩みの中で築いた「内省心理療法」の初めての入門書。初心者はもちろん、日々心理療法に奮闘している専門家に。「治療がうまくなる」というより「治療が楽になる」ためのヒントを与えてくれる。
※品切れ中
箱庭は、知的に理解するよりも自分でつくって実感してみないことにはわからない。そんな躊躇をもちながらも、本を読みながら一緒に箱庭を見たり考えたりしているような、つまり体験しているような感覚で箱庭療法を理解できる本づくりを心がけた。
※品切れ中
本書は、「箱庭療法とはいったい何なのか」「表現することがなぜ治療になりうるのか」「そもそも治療するとはどういうことなのか」という、心理臨床における根本的問いへの、一つの答えを提示する試みでもある。また、箱庭を置いた本人からのフィードバックを寄せていただくという、新しい臨床の本づくりにも挑戦している。
※品切れ中
ちば心理教育研究所のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
当研究所では、電話は留守番電話対応とさせていただいております。
お問合せ・ご予約は、なるべくメールにてお願いいたします。