臨床心理士・公認心理師のいるカウンセリング・ルーム
ちば心理教育研究所
JR千葉駅 徒歩10分
〒260-0021 千葉市中央区新宿2-16-18ジュメイラ千葉702(旧ソリッドリファイン千葉)
TEL 043-247-4264(留守番電話対応)
開室時間 | 10:00~20:00 |
---|
休室日 | 日曜・祝日 |
---|
2021年度よりオンライン・グループスーパービジョンの会を開催しています。
開催の主旨は「対話の会(対話心理療法研究会)」と同じですが、オンライン(ZOOM)による開催になります。
会の進め方は、参加者から提供していただいた事例を素材に、事例提供者と光元との対話で事例検討を進めていきます。随時、参加者からの質問やコメントもいただきます。
参加資格は「守秘義務を負う各種専門家」で、昨年度実際に参加されたのは、心理職はもとより、医師、精神保健福祉士、保育士等々多様でした。多職種間での意見交換は刺激的であり、有意義でもあります。ふるってご参加ください。
【講 師】光元和憲
【日 時】原則、第4木曜日 午後7時~9時
2024年度 1/23、2/27
2025年度(お申込受付中。下記のフォームよりお願いします。)
2025年 4/24、5/22、6/26、7/24、9/25、10/23、11/27、12/18(第3)
2026年 1/22、2/26
【参加費】40,000円(全10回 年度途中からの参加の場合、4000円×残月数)
【定 員】12名程度(6名以上の参加申込で開講します)
【参加資格】守秘義務を負う専門職の方
【参考書】母と子への贈物 ~ジブリ宮崎駿作品にこめられた思い~
※Zoomを使用する予定です。Zoomの利用が初めての方、不慣れな方で練習をしておきたい方は、
事務局までご連絡ください。
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、メールにてご連絡ください。
送信先アドレス:example@example.com
ちば心理教育研究所のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
当研究所では、電話は留守番電話対応とさせていただいております。
お問合せ・ご予約は、なるべくメールにてお願いいたします。